![]() |
2020年の山車です。
〇 材料 民芸調たんす:6個(赤4個・黒2個) 民芸調収納庫:2個(赤2個) 装飾風鈴:2個 バッグボール:5個 はく製:4個(アロサウルス2個・かえる1個・アンキソー1個) ※ 設置が大変そうなので、イスと焚火は除外してます。 |
![]() |
こちらは2021年版です。
〇 材料 民芸調たんす:6個(赤4個・黒2個) 民芸調収納庫:2個(赤2個) 装飾風鈴:2個 バッグボール:8個 はく製:3個(アロサウルス2個・かえる1個) ※ こちらもイスと焚火は除外してます。 |
![]() |
いくらでも長いコースが作れることが長所です。
欠点は壱の市会場からの距離で会場からやや離れてしまっているという点です。 |
![]() |
一応、そこそこの長さのコースが作れます。
会場内ではありますが、舞台や屋台からは離れた場所になります。 |
![]() |
長所は会場内であることです。
欠点はコースの長さが3つの案の中ではもっとも短いことです。 また、このコースは東西方向に延びているので、選手は左上または右下方向に走ることになります。 |
障害物(1番目) | 水樽渡り(仮名) |
障害物(2番目) | - |
障害物(3番目) | - |
障害物(4番目) | - |
障害物(最終) | ちまき入手とその障害物(仮名) |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
この競技は舞台で行います。 |
![]() |
この競技は舞台で行います。
黒ひげ役のスタッフは舞台中央にある紫色の絨毯の位置に立ってください。 攻撃担当のスタッフは左右の青と赤の絨毯の位置に立ってください。 |